カレー

材料

  • ジャワカレー(大きいやつの半分。スパイシーブレンドが美味しい)
  • にんじん(一本)
  • 玉ねぎ(一玉)
  • セロリ(一本)
  • マッシュルーム(5、6個くらい)
  • ニンニク(1かけからお好みで)
  • 豚肉(挽肉かバラ肉がおすすめ)
  • クミンシード(小さじ一くらい)
  • バター(10gくらい)
  • 黒ビール(150mlくらい)
  • 水(600mlくらい。煮込み時間に応じて変更)
  • ヨーグルト(酸味のお好みで)
  • 味噌(小さじ1)
  • 醤油(少々)
  • ローリエの葉(なくてもいい)

手順

  1. セロリは葉と茎を切り分け、茎の筋は取る。
  2. にんじんとセロリの茎とニンニクをすりおろす。
  3. マッシュルームも2個くらいすりおろす。
  4. 残ったマッシュルームは半分か4分の1に縦に切る。
  5. セロリのはを細か目のざく切りに、玉ねぎはくし切りにする。
  6. 豚肉を食べたい形にしてフライパンで炒める(挽肉でないなら塩胡椒を少し振ると良い)。
  7. 炒めた油を残して豚肉を一旦取り出す。
  8. 油の残ったフライパンに、バターを入れ弱火にし、溶けたらクミンシードを入れる。
  9. クミンシードから香りが出てきたら、玉ねぎを入れる。
  10. 玉ねぎが飴色になったら、マッシュルームとセロリの葉を入れ炒める。
  11. マッシュルームに火が通ったら、すりおろした野菜を全て入れる。
  12. 野菜の水分がなくなったら、豚肉とビールを入れ、火を強めアルコールを飛ばす。
  13. ビールの水分がなくなってきたら、水を入れ、ローリエの葉を入れて、蓋をして10分〜お好みの時間で煮込む。
  14. 火を止め、カレールゥを溶かす。味噌、ヨーグルトを投入。
  15. 蓋をして10分〜好きなだけ煮込む。
  16. 最後に醤油をひと回して完成。